利用者の方から教えていただきました。 なるほど!の使い方です。
netamono.で公開しているリフィルの中で、良く使うもののひとつ、Weeklyリフィルについて解説をします。
netamono.で公開しているリフィルの中で、最も分かりにくいであろうUnscheduledTaskListについて解説します。
長いので、ゆっくりお読みください。
コンパクトサイズのシステム手帳も、A5サイズのシステム手帳も一般的には3穴×2の6穴です。 そして、3穴は同じ幅。
なんとかして、コンパクトサイズのリフィルをA5サイズのシステム手帳に綴じる方法を考えました。
システム手帳を使っていると、ページの追加は必然です。
追加する用紙にもこだわりたい、そんなあなたに、筆者が使っている手帳用紙を紹介します。
ガジェットや仕事に役立つテクニック、時間管理術などを紹介します。 A5システム手帳リフィルも公開しています。 RSSはこちらからご利用いただけます。 更新情報は、公式Twitterでも見れます。 詳細はこちら=>
mamemoyashiといいます。 普段は、IT技術者です。
多趣味なので、知り得た情報などを公開しようと、このnetamono.を立ち上げました。
特に、ソフトウェア、ソフトウェア開発、文房具、ガジェットに興味があります。
管理人への連絡はTwitterで。@netamono
詳細はこちら=>