Google日本語入力のズレを直して、ちゃんとした位置に表示させる(windows)



Google日本語入力使ってますか?

使ってますよね?

でも、マルチディスプレイにしていたりで、画面の解像度設定がバラバラだったりすると、変換候補がズレて変な位置に表示されたりしませんか?

しますよね?

こんな感じで。

これはまだマシな方ですが、ひどい時には入力している文字の上に変換候補が表示されたり、もっと離れた場所に表示されたりで、もう、ストレスがたまりまくりです。

解決方法を発見したので、ご紹介します。

免責事項

当解決方法は、window11上で実行しています。

筆者が持つ2つの環境では正常に動作していますが、解決を保証するものではありません。

また、Windowsの基本機能のみ(レジストリやコマンドは不要)で実行していますが、予期せぬ不具合が出る可能性がありますので、自己責任でお願いします。

原因

詳しい原因は分かりませんが、Google日本語入力が認識している画面解像度と、Windowsが認識している画面解像度にズレがあるのではないか、と思われます。

もう、数年間放置されているので、Googleは修正する気はないのでしょう。

解決方法

解決方法は簡単です。

  1. GoogleIMEJaRenderer.exe を見つける
  2. プロパティから高DPIの設定を行う
  3. 再起動

これだけです。

解決方法詳細

詳しく説明します。

1. GoogleIMEJaRenderer.exe を探す

多くの場合、C:\Program Files (x86)\Google\Google Japanese Input にあります。

2. プロパティから高DPIの設定を行う

右クリックでプロパティを表示し、互換性タブを選択します

「すべてのユーザーの設定を変更」をクリックします。

パスワードを聞かれた場合は入力します。

「高 DPI 設定の変更」をクリックします。

「高 DPI スケール設定の上書き」から、「高い DPI スケールの動作を上書きします。」にチェックを入れて、「拡大縮小の実行元:」で、「アプリケーション」を選択します。

あとは、OK、を繰り返して、完了です。

3. 再起動

Google 日本語入力のプロセス(プログラムが実行している状態のもの)は起動し続けているので、上記の設定を反映するには、再起動が必要になります。

簡単なのは、windowsを再起動することです。

4. 再起動しない方法

Google 日本語入力だけを再起動する方法です。

今回は、「Google 日本語入力 レンダラー」の方の設定を変更していますので、そちらを再起動すれば、OKです。

右クリックから、「タスクの終了」を選択します。

次に日本語入力を開始した際に、自動的に起動されます。

まとめ

Google 日本語入力が変な位置に表示されるのを修正しました。

netamono.では、記事についてのコメントを募集しています。 この記事について、何か気になるところがあれば、お気軽に下の掲示板、または、公式Twitterへどうぞ。
カテゴリー: windows, 仕事術 パーマリンク