管理とはなにか



筆者は思いました。

フリーハンドで線を引いたとき、その線がまっすぐであること。

それが「管理」なのだと。

管理とは

Wikipediaによると

管理(かんり)とは、物事や一定の事務を管轄し取り仕切る事である。

とありますが、これだけではよくわかりません。

いろいろな解釈があると思いますが、筆者なりの解釈ではこうです。

  • 物事が別の方向に進まないようにする事
  • 物事が立ち止まらないようにする事
  • つまり、計画どおりに進められる用にする事

管理されている状態とは

「自分は管理している」と言えるためには、「管理されている状態」というものが何かを考える必要があります。

管理されている状態を表現するのは難しいので、「管理されて『いない』状態」を考えます。

管理されていない状態とは、以下のようなことです。

  • 何があるか分からない
  • どのような状態か分からない
  • それが正しいのか間違っているのかが分からない

この逆の状態が管理されている状態です。

一言でいうと、「今どういう状態?」という問いに対して、「こういう状態です。」と即答できる状態です。

管理されている状態をつくる

上記の「管理されていない状態」を「管理されている状態」に変えるにはどうすればよいでしょうか。

  • 何があるか、は一覧表を作るのが手っ取り早いです
  • どのような状態か、はその一覧表にコメントなり、進捗状況なりを記載すれば良いでしょう
  • 正しいのか間違っているのか、は計画と比較すれば分かります

非常に簡単ですが、これが出来ていない事が多いのです。

まっすぐな線を引く

管理とは、フリーハンドでまっすぐな線を引く事である、と筆者は考えました。

試しにまっすぐな線をフリーハンドで引いてみてください。
ちゃんと、どこから、どこまで線を引くか、決めてからですよ。

一気に引くと、それなりにまっすぐですが、ゴールがずれてしまい、斜めの線になると思います。

ゆっくり引くと、ゴールにはたどり着くと思いますが、すこし、曲がった線になると思います。

まっすぐ、ゴールまでひくには、ゆっくりと方向を補正しながら、線を引きます。
はじめは薄く、だんだんと濃く、何度もアタリを付けながら引くのも良いでしょう。

この、「方向を補正しながら」というところが、管理です。

まとめ

現実の管理を考えるために、上記の線を引くのを現実に当てはめてみましょう。

管理とは、どこから、どこまでという計画を作り、実行中は実際の状況を把握し、計画どおりに進んでいるか確認する。そして、計画どおり進んでいなければ、進むように補正する、ということです。

 

netamono.では、記事についてのコメントを募集しています。 この記事について、何か気になるところがあれば、お気軽に下の掲示板、または、公式Twitterへどうぞ。
カテゴリー: 仕事術 パーマリンク