Sensy2(センシー2)スマートペン



プラチナ万年筆のSensy2(センシー2)スマートペンを購入しました。
今回は写真が多いです。

(2014/1/30)しばらく使ってみた感想を追加

Sensy2-1

写真で見る

Sensy2の文字です。

Sensy2-2

こちら側は、マーキングペン。

Sensy2 マーキングペン側

ペン先はこんな感じです。普通のペンです。

Sensy2 マーキングペン先

Sensy2 マーキングペン先 その2

で、反対側。こちらがタッチペンになっています。

メタル導電パターンとキャップ1

デザイン的には、ぱっと見てタッチペンだと気付く人は、ほとんどいないでしょう。

メタルパターンについて

iPadや最近のスマートフォン、タブレットの画面は、静電容量式なので、静電気が無いと反応しません。
ですので、多くのタッチペンは金属が使われています。

しかし、このSensy2については、プラスチック素材。
なので軽い!

どうやって静電気を通電するのか、というと、このメタルパターンに秘密があるそうです。

使うときはこのメタルパターンに触れていなければ、反応しません。
ちょっと注意が必要ですね。

メタル導電パターンとキャップ2

ふさふさのペン先

この新開発のふさふさのペン先。
「やわらか導電繊維マイクロブラシ」と言うらしいです。

やわらか導電遷移マイクロブラシ

やわらか導電遷移マイクロブラシ その2

筆のようになっています。
これが、細いペン先でもタッチの反応良くする秘密だそうです。

ペン先

書いてみました。

Sensy2書いてみた

 

書き味は、フェルトペンを柔らかくしたような感じです。
見た目のままですね。

書いてみた感想

正直、反応は悪い、と感じました。
これ少し使うと、静電気が溜まって少し反応が良くなる、そんな気がします。
(実際のところは分かりませんが、使い始めはあまり反応しない。)

少し強めに画面にタッチするのがコツのようですが、そうするとペン先が広がって、なんだか使いにくい感じがします。

ただ、慣れるとすらすら書けるようにもなります。

ちなみに、画面との摩擦は少なく、とても滑らか、軽く滑ります。

値段もそこそこ安いですし、ちょっと上級のタッチペンが欲しい人には良いかと思います。

意外なポイント

多くのタッチペンは金属が使われています。
したがって、iPadの画面上に置くと傷が付く可能性が高いです。

でも、このSensy2は、軽く、プラスチック素材なので、画面上に置いても傷はつきにくいと思われます。

気を使わずに使えるというのは、なかなか良いポイントです。

番外編(100均のタッチペンとの比較)

筆者は、100均のタッチペンも持っています。

100均のタッチペン

このタッチペンと比較したところ、反応は100均の方がかなり良かったです。

画面の滑りは、もちろん、Sensy2が上です。

どちらが実用的かと言われると、マーキングペンがある、Sensy2の方か・・・。
微妙なところです。

しばらく使ってみた感想

センシー2を約2週間、本気で使ってみました。

ペン先のブラシ部分が少し、バラけてきており、書きにくいです。

バラけた

これ、手で整えるとなおるのですが、使うとすぐにバラけてきます。
キャップの中で、折れ曲がって収納されてしまうケースもありました。

メッキの部分がハゲてきています。
ハゲた

もっと使い込むと、メッキが消えてきっと使えなくなると思われます。

気になるタッチの反応は、慣れもあり、かなり良い感じなのですが、やはり、ペン先のバラけが、かなり書きにくいです。

ちなみに、現在のお気に入りのタッチペンはコレ

DIME

DIMEに付いてきたやつ(2012年 10/16号 付録)

反応も良く、ペン先も細くとても使いやすいです。

 

Sensy2(センシー2)をAmazonで購入
Sensy2(センシー2)を楽天で購入

※Sensy(センシー)一世代前も販売されているので間違わないようご注意ください。

2013/12/6:初版
2014/1/15:写真を追加
2014/1/30:しばらく使ってみた感想を追加

 

netamono.では、記事についてのコメントを募集しています。 この記事について、何か気になるところがあれば、お気軽に下の掲示板、または、公式Twitterへどうぞ。
カテゴリー: iPhone/iPod touch, ガジェット, レビュー, 文房具, 購入した パーマリンク